2025年9月9日-001号
救急(9,9)の日

本日9月9日は
救急の日 という事で 消防安茂里分署 より
消防士さんがいらして きゅうきゅう紙芝居を見せて頂きながら
救急車はどんな役割を持っているのか
お話し して頂きました。 その名も「きゅうきゅうしゃのきゅうすけ」
子ども達も んーナルホドと 見入っていました。
僕らも普段 救急の話もしますが、消防士さんからの 話の方が
すっと入る事もあります。
今日は 祖父母参観日も 重なり おじいちゃん おばあちゃんも
一緒に ナルホド しました。
救急車に乗る様な事には なってほしくないですが
「救急車はみんなの命を守る大切な車」という事を皆で学びました。
救急救命士さんありがとうございました!ちなみに この救急救命士さんは
当園の卒園児 命を守る 頼れる ぞんざいになっていて
嬉しいです!
